地域との関わりが生まれるユニークな住居

Michiko JUTO Michiko JUTO
住居と園庭, 松浦荘太建築設計事務所 松浦荘太建築設計事務所 Moderne Häuser
Loading admin actions …

住み慣れた土地に住む単身の女性の自邸の建設とともに周辺環境と何らかの関わりを築きたいという思いから生まれたプロジェクトを紹介します。このプロジェクトを手がけた建築家の松浦荘太氏は敷地境界線を越えて複数の用途とユニークな地域との関係をクライントの住宅及び敷地を軸に提案しました。ではさっそく見てみましょう。

道路からは想像できない用途が込められた住宅

隣には保育園。この地に馴染み深い一人で暮らすクライアントは自分の所有する敷地の一部と住宅の1階部分を保育園のために解放したいと希望しました。ライトグレーのファサードにナチュラルな木製のドアを組み合わせたシンプルなデザインで、まさか保育園のためのスペースがあると思えないくらいミニマルな佇まいですね。

住宅街に融け合う外観

お隣の保育園との間に設置された可愛らしい木製の柵が何気なく両地を繋げ、通りから奥に続く園庭の気配を感じることができます。

園児に開放された土間空間

木製の引き戸を開けると1階は外部として使われる土間空間が広がります。この土間空間、実は3つの高さのピロティによって構成されており、園庭と連続した形で多様な空間を提供しています。

ピロティの用途

壁柱で構成される内部のような曖昧な外部空間が高さを変えながら外へと続き、子どもたちは雨の日でも屋根のあるピロティでも遊べるのでとても便利ですね。一番高い壁柱は1.5層分あり、広がりのあるダイナミックな中間領域を生み出しています。

隣の保育園と敷地が繋がった裏庭です。上階の住居スペースはスキップフロアのある空間構成をとっているため、下部の空いた空間が子どもたちのための高さの異なるピロティとして生まれました。内部空間からも異なるレベルから外部の様子を伺うことができ、地域との緩やかな関係が生まれます。

住居用の玄関廻り

機能的かつミニマムな収納を設けただけの住居スペースの玄関です。開口部からの採光で明るく演出された階段がプライベート空間へと導いてくれます。

開放的なワンルーム空間に収まった心地良い日常生活

階段を上がるとクライアントのためのワンルーム空間が広がります。壁付けのキッチンにも木の素材を採用したナチュラル感いっぱいのLDKですね。床は大きなタイルのような素材を使っています。同じく木製でしょうか?階段やダイニングセットともぴったりの色合いですね。奥にはピロティの最高部に当たる半階上がったロフト空間を併設。高さの異なる大きな窓が周囲に対して開放的に設けられ、明るい室内が気分を上げてくれます。

浮遊した住空間

シンプルなのにディテールがしっかりデザインされた空間は豊かな日常生活を提供してくれます。床と同系色で統一した階段の造形が美しいですね。窓からはすぐそこに園児達の元気な姿が見えます。ライトグレーの無駄を削ぎ落とした外観や土間空間は昼間はカラフルな園児達の存在によって彩られ、建物や敷地が地域のために有効に使われ、夜間の園庭はクライアントのための庭となり、プライベートな時間をゆったりと過ごせる浮遊した住空間が確保されています。

建築の出来る事

寝室として機能するロフトからはなんと梯子を使って屋上テラスへアクセスできるんです。シンプルな構成でありながら有効な空間利用や多様性を持った設計によって、地域のために自宅の一部を開放するというアイデア、それはその地域への愛着や住民との関わりを考えた時、生まれる新しい一人暮らしの形なのかもしれません。子どもたちのための空間、つまり未来を見据えた建築を介してのオルタナティブな貢献と言えるでしょう。

Benötigen Sie Hilfe mit einem Projekt?
Beschreiben Sie Ihr Projekt und wir finden den richtigen Experten für Sie!

Highlights aus unserem Magazin