光庭と明るい和室のある手刻みの和モダンな家

K.Matsunaga K.Matsunaga
光庭のある家(京都産木材を使用した和モダン住宅), ATS造家設計事務所 ATS造家設計事務所 Moderne Häuser
Loading admin actions …

和の意匠は、凛とした力強さを感じさせてくれるものがあります。日本の住宅は、欧米のライフスタイルに近づいたこともあり実に多様な様式が生まれてきました。しかし、どこか和を感じさせるポイントや、未だに根強い畳のスペースなど、私たちの暮らしや精神に和の心は根付いていると考えられます。地震の多い住宅の構造や、より気密性の高い家の作り方が発達したことにより、昔と今では住宅の作り方はずいぶんと変化してきましたが、その分工夫を重ね意匠的な部分はたくさんのバリエーションが生まれました。今回ご紹介するのは、ATS造家設計事務所が手がけた京都に建つ光庭のある家です。プレカットが主流の現在では貴重な、大工の手刻みによる和モダンの家は、日本の意匠がちりばめられたとても美しい家になりました。

和の心が生きる外観

大工の手刻みによって建てられたこの家は、ゆったりした建築面積で風格を感じる外観です。大きく伸びた庇やすっと直線のラインが映える格子が日本的な美しさを加えています。全体の鶯色の外壁はまるで茶室を思わせるような上品さがあります。ガルバリウム鋼板が多くなっている屋根材は和瓦を採用し、いぶし銀の色とどっしりした風格は受け継いでいきたい日本の美を思わせる佇まいです。

光庭で明るさをもたらすスペース

この家では、この光庭のあるスペースが中心になり、座敷スペースと生活スペースが分かれています。生活スペースであるLDKは北側に位置するため、直射日光が入ることはありません。そこで、この光庭を設けることで明るい光を届けることができるとともに、中庭のようなスペースとしても使うことができるようになっています。まるで旅館のような風情を思わせる空間で、ゆったりと日光浴をするのもいいでしょう。ガラス庇が採用されているため、雨の心配がありません。

明るい和室

広間である座敷は、全面に障子が設けられています。明るい光は和紙によってやわらかな空気を作り出し、空間に上品さをもたらします。風で揺れる松葉のシルエットがまるでインテリアやアートのような演出をし、ここで過ごす時間は風流なものとなるでしょう。二間続きの和室は、ふすまを開けると一部屋としても使用ができ、仕切ると分けて使うこともできます。このようなフレキシブルに使うことができる空間は、日本独特の優れた文化が生み出したものです。畳の部屋が少なくなったり、素材が樹脂に変わったりしている現在ですが、い草の香りにほっとする人も多いのではないでしょうか。

北側にあるLDKスペース

南側に座敷があり、メインの明るいスペースを配置したこの家では、生活スペースは北側に位置しています。光庭のある中庭に対しても大きな窓が設けられ、そこからの日差しを感じられる空間となりました。全体にダウンライトや壁面収納をあしらい、すっきりとしたモダンなリビングになっています。無垢材や木を使った内装は、シンプルながらも温かみがあります。広い空間をすっきりと心地よく使うことができる壁面収納は空間を有効利用でき、ものの居場所を定めることで片付けもしやすい人気の設備のひとつです。

ゆったりとした玄関

とても幅がひろくゆったりとスペースがとられた玄関は、家の印象に伸びやかさを与えます。玄関の土間からの高さは、2段階のステップをあしらうことでとても効率的に解消できるようになりました。少し高さがあると、腰掛けをしながら靴をはくにはちょうどよく、しかし上り下りするには少々不便になってしまいますが、全体を2段にするのではなく、こうしてエリア分けをすることで両方の良さを生かすことができています。明るい木の色がより広々とした印象を引き出し、ゲストやこの家の人々にとって心地よいスペースとなるでしょう。

【和モダンについては、こちらの記事でも紹介しています】

※ 和モダンな住まいにする6つの方法

※ 和風モダンの魅力 

▼homifyで建築家を探してみませんか?無料で使える募集ページで見つけましょう!▼  

募集ページはこちら

Benötigen Sie Hilfe mit einem Projekt?
Beschreiben Sie Ihr Projekt und wir finden den richtigen Experten für Sie!

Highlights aus unserem Magazin